獲得免疫とは−免疫とは【免疫の仕組み】


免疫の仕組みと働き、免疫力を高めて病気に勝つ工夫、免疫力を高める身近なコツ
 トップ > 免疫の仕組み > 免疫とは > 獲得免疫とは
免疫力を高める知恵とコツ

インフォメーション

免疫は、私たちが生存する上で欠かせない身体を守る重要な働きです。
当サイトでは免疫の仕組みや働きについて、その全体像をわかりやすく解説しています。
免疫力を高めて病気に勝つちょっとした生活の工夫や知恵とコツなど、免疫情報満載!
   [免疫とは]−獲得免疫とは

獲得免疫とは、
自然免疫をくぐりぬけて侵入してきた外敵に対して集中攻撃を行います。特定の敵に対して攻撃の早さと強さを獲得して集中攻撃を仕掛ける免疫ということです。この獲得免疫は、生まれた時には備わっていません。後天的に獲得されていく免疫です。

獲得免疫を活用した予防が、皆さん何気に受けている予防接種ですね。はしか、風疹、おたふく風邪といった重い病気の感染を予防するために使われます。

獲得免疫は敵の種類によって、「体液性免疫」と「細胞性免疫」の2つに大きく分けられます。

<体液性免疫とは>
体液(血液)の中に敵が侵入し存在している時に働く免疫で、免疫の主役たちが血液やリンパ球の中に存在するので体液性免疫と呼ばれます。

<細胞性免疫とは>
細胞の中に敵が侵入してしまい、乗っ取られた細胞を丸ごと排除するために働くものです。

初めてウイルスが体に進入した時は、免疫機能が働かなくて病気になってしまいますが、もう一度同じ敵が襲ってきた時に、免疫細胞は相手の全てを記憶し学習しているため、二度と同じ病気にはなりません。生活をしていく中でいろいろな出会いによって身体が学習し、適応し、記憶して獲得していく免疫なのです。

>>>免疫用語集 自然免疫獲得免疫 参照。

  
Copyrightc 2006 免疫力を高める知恵とコツ All rights reserved.